賃貸契約する時には審査があるブログ:2023-08-15
我が家には、今、
あたし達夫婦を虜にするものが2つあります。
まずは、妻の腹にやってきた赤ちゃん。
少しずつ腹が大きくなってきました。
お風呂に入っている時と寝る前に、
妻の腹をなでくりまわしながら
「起きてるの〜?」「今何してるの〜?」と
様子をうかがうのが毎日の日課となっています。
そしてもう一つ、
あたし達夫婦を虜にしているのが、
ベランダで栽培しているトマト。
妻は緑が好きで、
前からベランダでハーブなどを育てていたのですが、
あたしは妻ほど興味がなく、
「生えてるな」「咲いてるな」程度しか
気に留めることはありませんでした。
ところが、
初挑戦のトマトに、
ガッツリとハートを鷲掴みにされてしまったのです。
最初は、言われるままに土を耕して肥料を混ぜ、
そこに苗を植えただけで、特別な思い入れは
全くといっていいほど無かったのです。
ところが、そのトマトの苗が、
10時見た時と夕見た時で大きさが違うくらい、
それはもうグングン育っていくんですね。
そのうちに花をつけ、
小さな小さな実を付ける頃には…
10時起きたら「元気かな?」と様子を見に行き、
昼は「元気に育っているかな?」と思いを巡らせ、
晩には「こんなに大きくなったのかー!」と感激するほどに情が移り、
「トマ吉」という名前を付けるほどのかわいがりようです。
妻はあたし以上の入れ込み様で、
少しでも時間があれば、目を細めてトマ吉を眺めています。
トマ吉だけでは寂しいだろうからと、レタスのレタ吉の栽培も始めました。
あたしのごはんを炊くのを忘れることはあっても、
トマ吉とレタ吉に水をやるのを忘れたことはありません。