良い賃貸物件選びの近道ブログ:2021-01-04
減量を始めたけれど、
三日坊主でやめてしまったことのある人も
多いのではないでしょうか。
長続きしないで
減量に挫折してしまった人は、
どうして減量が続かないのか
もう一度考えてみましょう。
その理由は
当たり前のことかもしれませんが、
好きなことを我慢して、
嫌なこと、辛いことを無理してするからです。
これじゃあ、
やっぱり精神的に絶えられませんよね。
もちろん何ひとつ我慢せずに
減量はできませんが…
それでは、
減量を成功させるには
どうすればいいのでしょうか?
まず、
好きなものが食べたい人は
1日のうちに一食だけ
自分の好きなものを食べる…というのはどうでしょう。
甘いスイーツが大好きな人は、
一週間に一度だけおもいっきり楽しみましょう。
一週間に一度なら
ビールの誘いを我慢することもありません。
日々続けてダイエットをするのが辛い人は、
1日や1日くらい休んでもいいでしょう。
でも、休みっぱなしではなくてきちんとまた始めることです。
減量には
こうでなくてはいけないというルールはありません。
自分自身でルールを決めて頑張ればいいのです。
無理な計画を立てても途中で挫折してしまい、
結局リバウンドしてしまっては、何の意味もありません。
あまり焦らずに、自分にあったペースでゆっくりと
気長に減量していくことが大切です。
そして、なるべくストレスを溜めないことです。
そうして、ふと気がつけば、
憧れのプロポーションに近づいている…
それが理想の減量だと思います。